世界各国の珍しい民族楽器の奏法や歴史を学ぶ講座を開催しています。
社会人にも通いやすい夜間に開講。
春期、秋期の年2回、各講座6回の日程です。
期間 | 6/3(月)から7/12(金)の各講座計6回、開催予定
日程は予告なく変更になる場合がございます |
対象者 | 民族楽器に初めて触れる方向け・音楽経験は問いません・1講座15名毎 |
対象年齢 | 18歳以上 |
時間 | 18時半~22時/月・火・木・金/講座により曜日・時間帯が異なります |
場所 | JR池袋から徒歩12分・雑司が谷駅から徒歩4分…通学に便利です |
応募締切 |
2019年5月14日(火)予定
講座に関する質問はお問合せ下さい |
問合せ先 | 東京音楽大学付属民族音楽研究所 |
所在地 | 東京都豊島区雑司が谷3-11-1 |
Tel | 03-3981-8783 |
Fax | 03-5950-1831 |
受講料 | 8,640円~16,200円 (全6回分) |